ジサカー用Windows7インストールメモ

自作PCのHDD換装からWindows7をインストールするまでに至った経緯。
PIO病でHDDが末期。
EASEUS Partition Masterでバックアップを試みる。
イイダコさんのところ
EASEUS Partition Master
http://blog.livedoor.jp/octopus_ocellatus/archives/50306498.html
と同じ症状が出た。とりあえずWindowsを修復インストールしてみるが、まともに直った気がしない。
換装先のHDDもまともなものではないし(今は亡きマックストアだ)、OSを入れ替えることを決意。
せっかくならとWindows 7 Professional 64bitを入れることにする。

前もって、
Windows7でシャットダウンできない
http://bbs.kakaku.com/bbs/05402013234/SortID=10381290/
P5K-E OS再インストール Windows 7 64bit 編(2010年07月版)
http://did2.blog64.fc2.com/blog-entry-268.html

くらいの予備知識は仕入れておく。
ついでにマザーボードボタン電池も死んでいたので入れ替え。
OSインストール用に使ったドライブは
ウェスタンデジタルのCaviar Blue WD10EALS。
http://kakaku.com/item/K0000093683/
買ったのはソフマップでポイントを全部突っ込んで買った。\3300くらい。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11379770/-/gid=PS01020000
SSDも視野にいれたけど研究室最強のデジタルマスターHくんが「なんだかんだで容量たりねぇわ」っていっていたし信頼性という点において十分なデータもない、復旧がめんどくさそう、高いという理由で今回は見送り。

[PC]インストール後に行ったこととそのメモ

Windowsアップデート。
ドライバのインストール。
IRCチャットの設定。
ネットワークの設定。
http://social.answers.microsoft.com/Forums/ja-JP/w7filesja/thread/8c044f9f-6292-4156-b3f8-5793929da2b5

順次旧HDDからデータをサルベージしていくと思います。

[PC]オンラインゲームプレーヤー用設定

私が確認した情報ではFEZ(Fantasy Earth ZERO)でLogicoolのG5マウスのサイドボタンが正常に動作しませんでした。
知り合いによるとCFOSDガンダムカプセルファイターオンライン)でも同様らしいです。

暫く悩みましたがユーザーアカウントの制御を無効にするとこの症状は治りました。ドライバ等は最新です。
古いドライバの場合でもUACを無効にすることで解決する場合があります。Vistaでも同様です。
FEZの公式掲示板ではこの問題が未解決となっておりましたがUACの可能性が高いと思います。

方法についてはマイクロソフトの公式を参照してください。

[PC]Microsoft Security Essentials

導入した理由は以下の通り。

  • 無料である。
  • システムファイルを誤検出する可能性が少ないと考えられる。
  • UIがシンプル。
  • 一般的なセキュリティレベルを確保するだけならそもそも市販のソフトは必要ないと考えている。
  • 64bit対応。

まず無料であるという点は非常に大きい。いくつかの市販ソフトウエアを使ってみた感想

  • マカフィーはメーカー製パソコンにプリインストールされている時代に使っていたけど、重くて使い物にならないという評価を早々に下してそれ以来一切手をつけていない。
  • ノートン先生は固有の機能(パスワード管理)が便利だったが、セキュリティに干渉されすぎて非常にうざったい。
  • ウイルスバスターは研究室で使っているが、ネットワークに干渉されすぎてWindowsのファイアーウォールとウイルスバスター二重の設定が必要で非常に面倒くさい上に、超がつくほど重い。

つまり市販ソフトはどれも重い上に過干渉すぎて値段相応の使い道を見いだせなかった。
フリーソフトの感想

  • Avastは使っているキーボード(diNovo Edge)の修正パッチを無効化するという妙な特技が炸裂したのと、一時期ご乱心して誤検知祭りでHDDの内容を丸ごと消すという大ポカをやらかした。
  • AVGLZH形式の圧縮ファイルに対応していなかったこととやっぱりクソ重くなったのでオミット。

そういうわけでカスペルスキーとかESETの試用版でだましだましやっていた。ほかにも2,3使ったけどシステムファイルを誤検出したりしてどうにもという感じだった。
ほんとは自社のOSのセキュリティくらい自社のソフトでなんとかしようよと思っていたのでMicrosoft Security Essentialsについては割と好意的。
Microsoftアンチウイルスソフトなら「まぁじぶんとこのOSをぶっ壊すことはやらないんじゃないか」という安心感もある。
最近はインターネットの普及とともにわけわからんファイルを送りつけられたりサーバに勝手に置かれていたりして(そういう人はBANするけど)それこそどうにかしねーとなと思っていたのでこれはうれしいとばかりにインストール。ベータ版が出たころにXPにインストールをしていた評価としては無難に使える感じ。

普通にネットするくらいにはは「怪しいファイルやサイトを見ない、受信しない、開かない」ということを守っていればいいとも思います。
そして仕事用のパソコンと遊び用のパソコンは分けておくべきかなと思っています。快適にPCを使いたいのにセキュリティソフトのせいでカクカクとかは本末転倒な気がします。
そういう感じで今のところはMicrosoft Security Essentialsに満足してます。